四万十の茶畑はせまく、傾斜地にあるため大型の機械が入りません。 
      そのため、ほとんどの茶葉が手摘みと手刈りで収穫されます。
       余分な古い葉が収穫されないため、紅茶の繊細な味につながります。
       収穫された一番茶は緑茶になりますが、二番茶は発酵させて紅茶になります。
       また、栽培期間中農薬・化学肥料不使用の茶葉を使用しております。
      
      しまんと紅茶は無糖でもどこか甘さが感じられ、お砂糖なしでも飲める紅茶に仕上がっています。 
      その製造方法は、収穫したばかりの新鮮な茶葉を乾燥させてやわらかく揉み、
      茶葉のもつ発酵力を自家発酵で引き出しています。
     

      桐島畑のジンジャーシロップ
      生姜の生産量日本一を誇る四万十町からお届けする生姜のシロップ。生姜を煮て、そこに粗糖を加えただけのシンプルな味付けです。
      使用している桐島畑の生姜は、素材の味がしっかりと楽しめ、パンチのあるピリッとした辛さに定評があります。
      しまんと紅茶に加えていただくこともおすすめです。
      
      
       焼きモンブラン 焼いもモンブラン
       しっとり食感のサブレ生地と、しっとりした栗や芋のクリーム、そしてアクセントに天日塩を加えた常温で食べられるモンブランです。
       どちらも手しぼりでひとつひとつ作られています。バラの花のような見た目もポイントです。
       
       
      いも焼き菓子 ひがしやま。
      四万十で収穫されるにんじん芋でつくられたしまんと地栗工場のオリジナル商品「ひがしやま」。
       芋の甘さと香りを残しつつ、バターの香ばしさも広がります。
       その見た目以上のおいしさに、世代を問わず多くのお客様が「一度食べはじめると止まらなくなっちゃう!」と驚く商品です。
      
      
      お届けイメージ
      
      
      ・箱に入れてお届けいたします。
      ・ギフトラッピングも可能です。
      
      
      
      
      現在の発送予定:ご注文より5~1週間前後
      
      
      ◆【 常温便 】でお届けいたします。
      ◆温度帯の異なる商品を同時にご購入いただいた際は、別途送料およびクール便手数料がかかります。
      ◆他の商品と合わせ買いの場合は、商品が揃い次第の発送とさせていただきます。
      ◆「簡易包装・熨斗」をご希望の際は、通信欄にその旨ご記入をお願いします。
      ※商品発送後の紙袋の郵送はお受けしておりません。ご了承くださいませ。