いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2002年に発売をスタートし、おかげさまで20年を迎えた「しまんと緑茶ペットボトル」は、“四万十のお茶が手軽に楽しめる”と皆さまにご好評いただいておりましたが、この度、製造を委託しておりました工場の閉鎖に伴い、在庫限りでの終売とさせていただくこととなりました。
今後、広井茶生産組合におけるお茶の生産環境を整え、リニューアル品の開発を計画中です。
詳細な時期は未定ではございますが、リニューアル販売をさせていただく際は、あらためましてご案内を申し上げます。
四万十茶が育つのは、四万十川をはさんだ両側の山の斜面。
あちらこちらに茶畑が点在しています。四万十の茶畑は斜面は急なため水はけがよく、お茶に負担をかけずに育てることができます。
茶畑の幅も狭く、大型機械は入れないため収穫は全て手摘み、手刈り。そうすることで、美味しい部分だけを選別して摘み取ることができます。
新芽の先端にある「芯」から数えて3枚目までのやわらかい茶葉を「一芯三葉(いっしんさんよう)」といいます。
四万十では一芯三葉で摘み取ることを基本にしているため、古い葉が混じらずやわらかい茶葉だけをそろえることができます。
四万十で丁寧に手摘みされた厳選茶葉を使ったペットボトル飲料です。
持ち運びにも便利でお出かけのときにカバンに1本。どこでも四万十の味をお楽しみいただけます。
おでかけのお供にしまんと緑茶はいかがですか?
※賞味期限間近のため、特別価格にてご案内しております。
◆こちらの商品は送料込みの価格となります。
◆【常温便】でお届けいたします。
◆他商品を同時にご購入いただいた際は、別途送料及びクール便手数料がかかります。ご了承くださいませ。
※簡易包装・熨斗はご利用いただけません。ご了承くださいませ。
※ギフトには不向きの商品です。ご自宅でお楽しみくださいませ。