メニュー
四万十のお茶はほとんどが手摘み・手刈り。四万十の茶畑は傾斜地にあり、大型機械が入れません。 そのため、お茶の収穫は手摘みもしくは手刈りがほとんど。 手間はかかりますが、人の手が入ることで、古い葉がほとんど入らず、美味しさにつながっていきます。
全て一番茶から生まれた商品です。
刈番茶は、一番茶(遅れ芽)でつくったお茶。 緑茶本来の香りと程よい渋みを残しながら、さっぱりとした味わいで飲みやすいです。 お食事にティータイムに、どちらにもよく合います。