株式会社しまんと流域野菜は、四万十川流域で有機農業に取り組む生産者をネットワーク化し、安心安全な野菜の栽培と販売を行っています。
四万十市勝間川地域でも栽培期間中、農薬・化学肥料不使用栽培でゆずを作っています。
勝間川地域はゆずの産地です。その中にある一つの圃場(ほじょう)管理をしまんと流域野菜が農業研修生と一緒に引き受け、
昨年から栽培期間中 農薬・化学肥料不使用で栽培にチャレンジしています。
普通栽培のゆずは年に数回薬の散布と消毒が必要とされています。
ゆずの棘は大きくて鋭いので、収穫時にどうしても実に傷がついてしまいます。そこから腐りが入るのを防ぐため、特に収穫前の消毒は欠かせません。
しかし私たちはその消毒すらもしないので、他の農家さんのようなピカピカで立派なゆずはできませんが、それでも消毒をしないのは安心安全のためです。
高知ではお酢のかわりに使うことから、ゆず果汁ではなく「ゆず酢(ゆのす)」と言われ親しまれています。
昨年収穫したゆずを絞り冷凍保存していたものを瓶詰めしました。ゆず果汁100%!無添加です。
お料理へのアレンジも可能です。
酢の物に、ちらし寿司に・・・ご家庭にあるポン酢にゆず酢を加えて、ゆず感をUPしても良いですね!
お酒に加えてゆずサワーで楽しむこともできます。
※ゆずは皮のまま絞るため皮のオイルが入り二層になっています。良く振ってご利用ください。
◆発送予定:初回の発送は10月12日以降 とさせていただきます。
◆ビンものですので、緩衝材に包んで梱包いたします。
◆本商品は【冷蔵便】にてお届けいたします。
◆ 冷凍商品・常温商品と合わせてご購入の場合は、それぞれに「別途送料」がかかります。
(他の温度帯の商品と同梱はいたしかねますので、あらかじめご了承くださいませ。)
ご注文後に確認メールが自動送信されますが、 「冷凍商品」を一緒にご注文いただいた場合、
システムの都合上「別途送料」「クール便手数料」が自動で加算されていませんので、
お支払い合計金額を訂正後、再度メールをお送りさせていただきます。
◆同時にご注文いただいた商品は基本的に、同日発送とさせていただいておりますが、こちらのご注文に関しましては、同日発送ができない場合がございます。